ブログ一覧
-
マインクラフトで子供がどんどん英語を学び始めた話
私の二人の娘たち(8歳、10歳)の英語力向上に、マインクラフトというゲームソフトがいい感じに役立ってます。 他のご家庭でもマインクラフトが子供の英語学習に役立っているという話をときどき耳にします。 そこで、この記事では、子供の英語学習にマインク... -
【おうち英語かけ流し】中古ディスニー・コスパ最強らくらく活用術
子どものおうち英語、かけ流し(聞き流し)を始めようと思ってるんだけど、ディズニー英語のDVDを調べても、たくさん種類があってどれを使えばいいのかわからない。中古でもけっこう高くて全部買うと10万円超えそうだし・・・予算1万円ぐらいで始めるのに... -
子どもの無料音読アプリ決定版!Read Along by Google
「Read Along」は、Google社が無料で提供している、子供向け英語学習アプリです。 絵本の音読 単語・フォニックスゲーム などが楽しく学べます。 このアプリのいちばんいいところは、単に音読の練習ができるだけでなく、「3分で飽きる子どもをどう引きつけ... -
世界一わかりやすい英語の勉強法(関正生)を読みました
最近スタディサプリのTOEIC講座を始め、関先生の講義にすっかりハマってしまいましたので、Kndle Unlimitedで読める関先生の書籍を読み漁っています。 関先生の著作のほとんどは、文法や発音など「英語そのものを教える」ものなのですが、この本はそうでは... -
時短おうち英語ツール「トイレで自動トークアロング(TAC)」が改良されました!
我が家では中古のディズニー英語システム(DWE)を、PC・スマホ・タブレットを活用した、普通ではない使い方をしています。 主に夫がプログラミングしたり、フリーソフトを持ってきて実現しているのですが、その中でも活用度ナンバーワンの「トイレで自動... -
こども英会話って意味ある?ない?そのお悩みにお答えします
駅前の英会話スクールにこどもを入れようと思ってるんだけど、月に一万円以上かかるし迷ってる。旦那は幼児英会話は意味ないって言ってるし・・・でも英語は大事ってみんな言うし・・・どうしたらいいの!? こういった疑問に答えます。 「習い事」レベル... -
こども英語自動化ノウハウ・音声聞き流しの自動再生をスマートフォンで試す
この記事でわかること:iPhoneとAndroidで毎日決まった時刻に聞き流し用の音声を再生する方法はどうも無さそう こどもが寝る時間帯にベッドの横で英語の音声をかけておくと学習効果が高いのはよく聞く話で、ディズニー英語システムでも、ストーリーCDなど... -
韓国の朝ごはん
突然ですが、昨年の10月から今年の1月までの4ヶ月の間に3回渡韓して来ました! ここ数年コロナ禍以降はすっかりK-popにハマっておりましたが、渡航制限もなくなり、推しであるPENTAGONのフイが兵役から戻って活動も活発になって来たので、思い切って初の韓... -
無料でわかる!後悔しないための「ディズニー英語システム(DWE)3週間チャレンジ」のススメ
こどもの英語学習を考える人「うちの子の英語、そろそろなにか始めようと思うんだけど、ディズニー英語システムってどうなんだろ。気になるけれど、何を調べたらいいのかわかりません。具体的な方法を教えてください。」 こういった疑問に答えます。 ディ... -
Support Page for iPhone App
こちらはサポートページです。This is the support page. アプリに関する問い合わせは、こちらにお願いいたします。If you have any questions about the application, you can contact us here.